私たちの年代の女性は61歳から厚生年金の比例報酬部分を受給できるとのことで、年金の決定通知書が届きました。
厚生年金に加入していたのは144ヶ月しかないので金額も少ないのですが、それでも月収と合計で28万円以上になると支給停止になると言うことで、厚生年金保険の年金決定通知書には年金額0円という通知が来ました。

また、企業年金連合会からも年金裁定通知書が来ました。
企業年金に加入するような大きな企業で働いたのはわずか3年1ヶ月。
それでも毎年54,484円いただけるそうです。

61歳女性の平均余命は約28年とすると、生涯にもらえる金額は
54,585円/年×28年=1,525,552円
わずか3年働いただけで企業年金をこんなにもらえるとは……
こちらは所得制限はないようで、10月からしっかり振り込まれました。
