何も予定無く、ただタイ料理を食べるだけというパタヤでの4日間を終えて、本日はバンコクへの移動日です。
まずは宿からバスステーションまでは4キロほどあります。
タクシー?
Grab?
バイクタクシー?
ソンテウ?
と悩んでいたところ、宿のおかあさんが
「バスステーションまで送っていってあげるわよ」
と、車で送ってくださいました。
よく
「タイならホテルでも安く泊まれますよ」
と言われます。
3泊4日くらいだったら良いのですが、一人旅の場合、それ以上になると、手作りの朝食を出してくれたり、気軽に送迎してくれたり、猫がたむろっていたりという家庭的な雰囲気が恋しくなるのです。
車で送ってもらったパタヤのバスステーションで、バンコクまでの乗車券を購入。
108バーツ(379円)
でした。
座席は指定で、私の座席番号は「3」。一番前です。

出発時間やバスNOが電光掲示板に表示されるのでわかりやすいです。

待合室はこんな感じで、大型バスです。

前述のように私の座席番号は「3」で、一番前。
ドライバーの様子がよくわかります。日本と比べてかなり自由で、途中バスを路肩に止めてトイレに行ったり、ずっと電話でしゃべっていたり。
自由なのはいいのですが、スマホ画面ではなく、前を向いて運転してほしいものです!
バンコクのエカマイというバスステーションに着いたら、高速鉄道と地下鉄を乗り継いでバンコクの宿へ。
こちらは「ホステル」となっていますが、ホステルとゲストハウスの違いはよくわかりません。
こんな部屋で、コンパクトですが、エアコンやシャワーなど必要なモノは全て揃っています。

一泊あたり
3,554円
こんな簡単な朝食が付いています。

チェックイン後、しばらく休んだ後は、
「さて、夕食はどうしよう?」
宿はチャオプラヤ川の船着き場の近くだったので、ボートで行きやすい場所を探してみたら、アジアティークという倉庫を改造したナイトマーケットが行きやすそうだったので、そこで食べるようにしました。
ボートは往復で
30バーツ(105円)
途中で無料のシャトルボートに乗り換えて、こんなおしゃれスポットが見えてきました。まるでお台場のようです。

夕食は瓶ビール1本とカオマンガイセット。
224バーツ(786円)
でした。
