パタヤ旅行第一目標
タイ料理を食べまくる
を紹介します。
基本的に昼は暑いので、冷房の効いたフードコートで食べ、夜は宿近くの食堂に適当に入って、料理1品か2品+瓶ビール1本という組み合わせで食べました。
一人旅だと種類があまり食べられないのが、一番の欠点です。
海老と野菜のショウガ炒め+瓶ビール1本で140バーツ(537円)

春雨ラーメン 35バーツ(123円)

ガパオライス+瓶ビール1本で90バーツ(345円)

海鮮焼きそば 42バーツ(147円)

マンゴーと甘く炊いた餅米 35バーツ(123円)

3種類のおかずをチョイスして 39バーツ(137円)

カニとネギの卵炒め、空心菜炒め 瓶ビール1本で300バーツ(530円)

マンゴースムージー 50バーツ(192円)

韓国カフェでマンゴーかき氷 240バーツ(730円)
タイ料理ではないと、突然高くなります。でも暑くて暑くて、どうしてもフワフワかき氷が食べたくなったのです。

何ら豪華な食事がなくてすみません。
誰かと一緒の時は高級レストランに行ったりもしますが、一人の時は基本B級グルメです。