普段のスキンケアでは
- クレンジング
- フェイシャルソープ
- 化粧水
- 美容液
- 乳液
- たまにパック
をしています。
またベースメークとしては
- 日焼け止めクリーム
- 下地クリーム
- ファンデーション
- フェイスパウダー
を使っています。が、これを全部持って行くとなるとかなりの荷物。
そこで、なるべく荷物を減らすためにこれまで使ったことのない商品を購入してみました。
ひとつはLDKというテストする女性のモノ雑誌の「オールインワンジェル」ランキングで1位になった
素肌しずく

- 化粧水
- 美容液
- 乳液
- クリーム
- パック効果
が一つになっているそうです。
1,949円
でした。
もう一つはお湯でも落とせるBBクリーム

こちらは
- 美容液
- 乳液
- クリーム
- 日焼け止め
- 化粧下地
- コンシーラー
- ファンデーション
が一つになっているそうです。
1,403円
でした。
海外でいきなり使うのも不安なので、出発までこれら2つを試してみようと思います。
荷物を減らすのに一生懸命になっているにもかかわらず、これまでの数々の海外旅行で持って行ったことのないものを、今回は持って行こうと思います。
それは海外対応のヘアドライヤー

水が変わるせいか、場所によって髪の毛がパサパサになってしまいます。
(ハワイは×、ニュージーランドは○でした)。
また、髪が多くてある程度の長さもあるので、備え付けのドライヤーでは中々乾いてくれません。
それが結構ストレスだったので、色々と検討した末に海外対応のドライヤーを持って行くことにしました。
プラズマクラスターで、ある程度風量があって、冷風も使用可能なモノを探していたのですが、量販店で10,000円近くするので躊躇していました。
ところが、AMAZONでたまたま外箱に少しダメージがあるということで、
6,273円
で出品されていたので購入しました。