ファーストクラスで世界一周-準備編1
の続きです。
まずはどこに行くかの選定
行きたいところ、見たいところを書き出してみました。
・ピラミッド
・タージマハール
・アンコールワット
・マチュピチュ
・イースター島
・ナスカ
・ウユニ塩湖
・ナイアガラ
・自由の女神
・ヨーロッパ
・タイ
ピンポイントの観光地もあれば、ヨーロッパというざっくりしたところもありますが、別に構いません。
基本的に、行ったことがあったり、行く予定のある地域は省きました。
ナイアガラと自由の女神だけは40年近く前に行ったのですが、二日酔いで殆ど観光ができなかったり、改修工事中で見ることができなかったりしたのでリベンジです。
アトランダムに行きたいところをあげましたが、2週間程度の日程ではとうてい回りきれません。
またゴールデンウィークを絡めるとはいえ、多少仕事もしながらですから、WIFIが保障されないところは今回は断念です。
今回行けないところは、
「将来かならず行くから!」
と心に決めて、今回はアメリカ東海岸とヨーロッパに絞りました。
アメリカとヨーロッパだけだと世界一周というにはおこがましいのですが、太平洋も大西洋も横断するので、航空券的には世界一周です。
次に細かな日程作りですが、今は便利ですね~!!
JALなどが加盟するワンワールドにも世界一周用のホームページがあり、「計画とご予約」というサイトで便名まで指定することができます!!
(ということだけど、実際は違っていた)