保有している投資信託が繰上償還される旨マネックス証券からメールが来ました。
申込時は無期限だったのにぃ!
投資の勉強を始める前、NISA初年度に購入した「資源国ソブリンオープン(愛称:資源のめぐみ」というファンドです。
・1.43%という高い信託報酬
・毎月分配
・最大3.78%もの申込手数料
と、インデックスファンド信望者であれば、決して購入してはいけない投資信託です。
2014年3月に50万円分購入して分配金としてもらったのは
29,296円
2017年3月にリバランスのために
250,000円分売却しました。
そして2018年3月20日現在の評価額は
281,694円
ですから500,000円投資して、現評価額で合計560,990円
信託財産留保額は0.25%ということですから、現保有に対しては約700円
700円払っても早めに売却した方がいいのか?
それとも償還日の2018年5月31日まで待った方がいいのか、迷うところです。