投資の勉強を始めてから、個別株はほぼ処分しましたが、ほんの少しだけまだ残っています。
そのうちの一つが東京電力
このマイナスが消えることは当分無いと思うのですが、なぜ後生大事に抱えているかというと……
近い将来資産取り崩し生活が始まったら、利益の出ている資産を売却した場合、それがNISA口座でないと
20.315%
の税金を支払う必要があります。
年間100万円ずつ取崩すとして、その100万円分の投資信託のうち10万円分が利益だとすると、20,315円の税金が引かれてしまいます。
しかし、このときに損失が出ている銘柄を処分すれば、税金は差し引かれません。
そのときにために後生大事に塩漬け株を抱えています。
もちろん
「さっさと処分して、利益を出せるものに投資した方がよい」
とい意見もあると思いますが、利益が出せるか出せないかは不確定要素ですが、売却益に税金が課せられるのは確定要素ですからね!