このブログで何度も登場している新人証券マン君
↓ ↓ 詳細はこちら
証券会社からの電話には気をつけて!
証券会社からの電話には気をつけて–その後
またまた「うまい話」ではなかった(苦笑)
119万7千円→318万円の思い出
やっぱりおいしい話じゃなかった
ついに新人証券マン君に陥落
料亭でお昼ご飯をいただきながら……
ソフトバンクの社債を勧められたが……
投資家としての成長を実感
から、
「相続や贈与に関するセミナーを受けませんか?」
という電話がかかってきました。
相続に関しては自分なりに対策を立てているのですが、
↓ ↓ 詳細はこちら
220万円贈与の使い道
「果たして自分のやり方が合っているのか?」
「他に何か方法があるのか?」
を知りたくて、参加する旨返事しました。
すると、電話を切る間際に
「軽食が出ますから」
という一言が。
「そういうものが出されると、勧められる商品を断りにくいんだよなぁ……」
と思いながらも参加。
ところが軽食どころか、名門ホテルの立派なお弁当!!
セミナーの内容は、
「相続対策に保険を利用しましょう」
ということで、
法定相続人数×500万円
の保険金は課税相続財産から除外される
とか
年間110万円までは贈与税がかからないので、なるべく早く贈与を始めて、その贈与分を運用に回しましょう
などと、既に実行していることばかり。
さすがに向こうも他に勧められる商品がなかったようで、美味しいお弁当をいただいただけで、あっさり帰宅することができました。