山形県最上町からふるさと納税のお礼の品が届きました。
この自治体も去年に続いて2度目のふるさと納税です。
下記13種類の野菜とパスタソースが入っていました。
●いんげん
●じゃがいも
●トマト
●きゅうり
●つるむらさき
●なす
●たまねぎ
●花にら
●にんにく
●とうもろこし
●万願寺唐辛子
●大葉
●ピーマン
●パスタソース
そして丁寧に野菜の調理法を説明したリーフレットも同封されています。
「私たちがつくりました」というリーフレットを見ると、一人暮らしを始めた時に、今は亡き母があれやこれやとダンボールに詰めて送ってくれた当時を思い出します。
「パスタソースって、きっと最上町のお母さんたちが(私より年下かも知れないけど)、丹精こめて作ってくれたんだろうなぁ」
なんて......
何一つ無駄にしないよう、自炊をがんばります!
手始めはナスの塩漬け。
ナスは長ナスと漬物用の小ナスの両方が入っていましたが、漬物用の小ナスの中には、ちゃんと大葉も入れてくれる心遣いです。
自分がどれくらい税金控除になるかはこちらのサイトでわかります。
私は今年はあと10,000円程度です。
毎年同じ自治体に寄付していると、本当に「第二の故郷」という気がしてきます。
コメント
[…] 自炊をがんばる! […]