昨年(2014年9月)投資の勉強を始めると同時に、投資の記録としてブログを始めました。
最初は読みに来る人などほとんどいなくて、ホントに自分へのメモ書きという役割でしたが、ほかの方のブログを読んで投資の参考にしているうちに、
「リンクしたいなぁ」
と思うようになりましたが、その際のルールと言うか、お作法がよくわかりません。
たまたまよく訪問していたブログが
「相互リンク募集します」
ということだったので、
「お願いします」
と出しましたが、その後何の音沙汰もありませんでした。
返事がなくても、勝手にリンクしていいのかしら?
自分から先にリンク設定しなくちゃいけなかったのかなぁ?
ブログ内で「リンク募集」と言って、リンクしなかったら失礼にあたらないかしら?
等と試行錯誤しているうちに、
「独自のアドレスを取って、WordPressに移行したい」
と考えるようになり、
「リンクは移行してから」と思っていました。
で、無事にWordPressに移行しましたので、これからは参考にさせていただいているブログには
「リンク申込み」
をさせていただき、了承をいただいたらリンクさせていただこうと思いますので、よろしくお願いします!
コメント
はじめまして。
メールコメントありがとうございました。
リンクを張る分には基本自由ですよ。
私のブログもリンクフリーです。
また、定期的に読ませて頂きますね。
ありがとうございます!
「おすすめブログ」に紹介させていただきました。