ハワイに行ったことがある方ならすぐにわかると思いますが、
免税店などで盛んにタイムシェアの勧誘をしています。
私もそれに引っかかって、ヒルトンとマリオットの両方の
タイムシェアを購入しました。
ヒルトンのタイムシェア活用法に関しては
タイムシェア 実はポイントが凄い!!
という記事で触れましたが、
今回はマリオットのタイムシェア活用法です。
日本ではあまりこの方法で活用している方は少ないようですが、
アメリカ人はこの方法を使うために、
なるべく安いタイムシェアを購入する方も結構いるらしいです。
その方法とは
「インターバルインターナショナル」という
タイムシェア交換会社の会員になることです。
マリオットなどのタイムシェアオーナーであれば、
会員資格はあります。
普通会員の年会費は89ドル。
(5年分まとめて払うと356ドルです)
本来は自分で所有するタイムシェアを、
他のオーナーと交換するための会社ですが、
交換ではなく格安で泊まれるシステムがあります。
例えば、
こんな100平米を超すコンドミニアム(自分のマンションより広い!)が
1泊(一人ではなく一部屋です!)46.71ドルとか56.71ドルなどという格安料金で泊まれます。
時間にしばられない熟年世代であれば、本当にお得です!
ということで、
フロリダのディズニーワールドに隣接するシェラトンのタイムシェアに
1週間滞在することにしました。
1LDK(定員4人)の宿泊料金は
7泊8日で税込401.63ドルでした。
4人で泊まれば、一人一泊1800円弱!!